オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 北摂(北河内・能勢・三島)

新規登録ログインヘルプ



2014年08月25日

落語会が近づくと落語セットのお問い合わせが増える!

明日はいよいよ、彩都木楽亭の落語会!9月27日に三代目林家菊丸を襲名される、最後の林家染弥さんの会です!企画女子、宮本京子です!

本日閉館後、明日に向けて会場準備を社内スタッフで行いました!
落語会が近づくと落語セットのお問い合わせが増える!
いい雰囲気の会場ができています!

落語会が近づくと落語セットのお問い合わせが増える!
舞台からみるとこんなに高いところなんです!

落語会も3年目の12回目。前日の準備も早いもんです!1時間もかかりませんでした!ありがたいですね!

さあ、明日に向けて心は落語会です!昨日、「木の家づくり図書館ブログ」でも落語の本を紹介させていただいたように、通勤時にはこの本を読んで気分を落語会に向けております!

そうすると何故かいつもこの落語会前には落語セットの問い合わせがやってくるんですよ!本日は今までで一番遠い北海道からの問い合わせです。
いままで、大阪周辺はもちろん、東京、新潟、鳥取と注文いただいたのですが、今回は海を渡って北海道に上陸するかも~楽しみです!



同じカテゴリー(⑤彩都木楽亭の落語会)の記事画像
【230905更新】彩都木楽亭の落語会 ネタ帳公開
8/29彩都木楽亭の落語会、参加者さんからの熱いメッセージいただきました!
文化庁芸術大賞受賞記念の会でした。彩都木楽亭林家菊丸さんの会を開催。
13年目で48セット目の落語セットを発送!
「落語会」って敷居が高い?を解消するお手伝いです!
2/4(土)年に一度の林家菊丸さんと桂吉弥さんの二人会、開催しました!
同じカテゴリー(⑤彩都木楽亭の落語会)の記事
 【230905更新】彩都木楽亭の落語会 ネタ帳公開 (2023-09-05 09:00)
 8/29彩都木楽亭の落語会、参加者さんからの熱いメッセージいただきました! (2023-09-02 13:43)
 文化庁芸術大賞受賞記念の会でした。彩都木楽亭林家菊丸さんの会を開催。 (2023-06-02 15:26)
 13年目で48セット目の落語セットを発送! (2023-05-09 15:50)
 「落語会」って敷居が高い?を解消するお手伝いです! (2023-02-22 14:20)
 2/4(土)年に一度の林家菊丸さんと桂吉弥さんの二人会、開催しました! (2023-02-09 17:40)

Posted by ミツワの宮もっちゃん  at 20:06 │Comments(0)⑤彩都木楽亭の落語会

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。