ショート動画は、出店者のご家族の方への報告用に活用いただいています。

ミツワの宮もっちゃん

2023年09月18日 17:15

昨年から、ショート動画の制作方法を習ってました。彩都くらしの杜の企画女子、宮本京子です。

その講座を主宰されているのは、デジタル販促マーケッターの平松泰人(まちゃ)さんです。
はじめは、Vlog講座で2分の動画をスマホで20分で制作するという3回コースでした。
毎回、3本の動画制作の課題があり、使ったことなかったアプリで2分の動画を20分で作るなんてできなくて3時間かかってやっと動画はできたけど、そのあと、コメント入れたり、音楽入れたりというのがなかなか大変でした。。。

その講座の中で、1分以内のYouTubeショートのお話もあり、これがなかなか面白くて。。。
そうこうしていると、FACEBOOKやInstagramのリール動画、、、って話が出てきて、今年の初めは結構頭が混乱していました。

しかし、

「とにかく、まずは100本作ってみよう!そうするとコツがわかってくるから」

という講座内でのまちゃさんのアドバイスを目標に、コツコツ、ゆっくりではありますが制作活動をしています(本日現在54本)。

その中で、特に楽しいのが、日替わりコラボ食堂&カフェに初めて出店された時に制作するショート動画です。

初めて出店する前は色々準備が大変で、気も付かれるし、、家族の方も心配されていることと思って、その初出店の様子(料理中心)を私の好きな音楽とともに、YouTubeショートで制作をして、共有アドレスをお送りすると、ご家族の方にもお見せいたいているようです。

先日の初出店の方の動画

お盆休みには里帰りされた息子さんと、お店の様子をご覧になり、チラシの制作をお手伝いされたそうです。
そして9月に入り初出店。
「母がお世話になりました」とメッセージ下さいました。嬉しいですね~。

1回出店するともう大丈夫です。次からは色々好きなお料理を作ってくださいね!
お疲れ様でした!次回からもよろしくお願いいたします。

関連記事