2013年01月07日
さあ、始まりです。
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い申し上げます。
彩都くらしの杜の企画担当宮本京子です。
本日より始動です。
昨年はコラボ食堂という新しい試みがスタートし、色んなこだわりをお持ちの料理家の方と知りあうことが出来ました。
このご縁を大切により賑やかなコラボ食堂になるよう、頑張りたいと思います。
どうぞよろしくお願いします。
また、くらしの杜では13日の餅つきをはじめ、プチ畑倶楽部などの活動もあり、豊能町高山地区での薪割りなども始まります。
楽しみです〜

写真は企画に貼ってある“希望の木”です。
桜の花は実現したもの。
今年も新たに願いの葉っぱと花を増やしたいですね。
今年もよろしくお願い申し上げます。
彩都くらしの杜の企画担当宮本京子です。
本日より始動です。
昨年はコラボ食堂という新しい試みがスタートし、色んなこだわりをお持ちの料理家の方と知りあうことが出来ました。
このご縁を大切により賑やかなコラボ食堂になるよう、頑張りたいと思います。
どうぞよろしくお願いします。
また、くらしの杜では13日の餅つきをはじめ、プチ畑倶楽部などの活動もあり、豊能町高山地区での薪割りなども始まります。
楽しみです〜

写真は企画に貼ってある“希望の木”です。
桜の花は実現したもの。
今年も新たに願いの葉っぱと花を増やしたいですね。
「木の家KJWORKS」Line公式5年やってみて(忘備録)
くらしの杜の植樹エリアのメンテは大変
梅仕事2022完了、かな。
Line公式アカウント5年目に入りました!
みんなでブログを書く会に参加して
水道の水漏れ
くらしの杜の植樹エリアのメンテは大変
梅仕事2022完了、かな。
Line公式アカウント5年目に入りました!
みんなでブログを書く会に参加して
水道の水漏れ
本年もどうぞよろしくお願い致します。
昨年末にはご丁寧にお葉書いただきました、ありがとうございました。
こちら 本年コラボ食堂第1弾 餃子定食^^ に向けて 着々と準備が進んでいる次第です(笑)
〝希望の木〟ですか 素敵です。私たちも見習って何かと気づきの1年でありたいと思います:)
13日どうぞよろしくお願いいたします。
こちらこそ、本年もどうぞよろしくお願いいたします!
マンゴープリンも最高!ですが、餃子定食も楽しみです!
13日が待ち遠しい~!