2013年07月19日
11月の感謝祭に向けて
くらしの杜には、kjworks以外に中島工務店さんや彩菜みまさかさん、パパシュさんという仲間がいます。
このメンバーで共通の通信をだしたり、イベントを考えたり、くらしの杜での出来事を共通認識したりするために毎月第三火曜日に会議をしています。企画女子の宮本京子です。
今日は久しぶりに中島工務店さんの本社のある岐阜県加子母の郷土料理、鶏チャンを囲んでの懇親会。

彩菜みまさかさんんは本日所用で欠席のため差し入れ下さいました!
今が旬の甘いスイートコーンとアスパラガス!
食べながらおしゃべりしながら、感謝祭のイメージをブレストした夜でした!
このメンバーで共通の通信をだしたり、イベントを考えたり、くらしの杜での出来事を共通認識したりするために毎月第三火曜日に会議をしています。企画女子の宮本京子です。
今日は久しぶりに中島工務店さんの本社のある岐阜県加子母の郷土料理、鶏チャンを囲んでの懇親会。

彩菜みまさかさんんは本日所用で欠席のため差し入れ下さいました!
今が旬の甘いスイートコーンとアスパラガス!
食べながらおしゃべりしながら、感謝祭のイメージをブレストした夜でした!
フィンランドの装飾品ヒンメリづくりの体験、開催いたしました!
箕面まちゼミで、あずま袋を作りました。
第17回 箕面まちゼミ冬終了いたしました!
2/6彩都木楽亭、年1回の二人会、10回目を迎えました。
夏の箕面まちゼミに参加いただいた3名さんと、くらし展に作品出展!
はんてんづくりのWS、次回は綿入れを予定です!
箕面まちゼミで、あずま袋を作りました。
第17回 箕面まちゼミ冬終了いたしました!
2/6彩都木楽亭、年1回の二人会、10回目を迎えました。
夏の箕面まちゼミに参加いただいた3名さんと、くらし展に作品出展!
はんてんづくりのWS、次回は綿入れを予定です!